「案内所かたりな」のスタッフが、お客さまをまず最初にお出迎えする部屋です。
壁の航空写真を使って春日集落やかくれキリシタンの歴史をご案内をいたしますので、お気軽に声をかけてください。
職員の案内を聞いたら現地へ行って日本の原風景・春日の棚田へ ★Let's Go★
案春日集落の散策に便利な「電動アシスト自転車」の貸出しも開始しました!2時間500円/台にて貸出中です(全部で5台)。春日集落(特に棚田)は車では行けない箇所が多いので、ぜひご活用ください。電話での自転車予約も承ります。
【春日集落拠点施設「かたりな」TEL:0950-22-7020】
オリジナル商品のほか、平戸の特産品を多く揃えています。売上の一部は、春日町の景観保全活動などに使われています。
春日の棚田米を使った「春日米のかんころ餅」は人気商品。
安満岳の綺麗な水で育った「春日の棚田米」など春日集落の特産品もあります。
【開館時間】8:30〜17:30
【休館日】12月31日〜1月3日
【電話番号】0950-22-7020
平戸市春日町166-1
【駐車場】施設周辺に20台
【入館料】無料